Contents
松居さんはしきりに圧力を強調していますが、今回の文書を見る限りでは、ホリプロ側はあくまでも
「一方的な報道をされる事は避けていただきたく」
とファックスへ明記している事から、事実自体を検証するのはいいけれども、ただし偏った報道はしないでくださいよ、とも示唆していたのではないでしょうか。
スポンサードリンク
この辺の微妙なさじ加減を考慮して公正に今回の騒動を検証する…なんて面倒な事は、単なる痴話喧嘩だけに、テレビ局側も馬鹿馬鹿しくてやってられないのかもしれませんね。故に安易に人々の感情へ訴えかける手法に走ると。
という訳で、
果たしてテレビ局から圧力があったのか?
と問われれば、あったともいえるし、なかったとも言える、という、非常に曖昧模糊とした結果になるのではないでしょうか。
つまり今回の件で、今風に言えば、ホリプロ側の意向を忖度したテレビ局がある種の報道を控える行動に出たとしても、なんら不自然ではないでしょう。
ホリプロ側の理路整然とした訴えに対し、松居氏はYouTubeを使用し感情に訴えかけるという、劇場型の手法を駆使していますが、これが逆にワイドショー及びネット民の恰好のネタになってしまったであろうことは想像に難くないでしょう。
どうせやるならホリプロと同じように弁護士を雇ってテレビ局側へ注意喚起を促せばよかったものの、そこまでの計算はなかったようです。